人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2011年5月にしました。活動の記録を随時アップいたします!どうぞよろしくお願いいたします。


by sukoyakakodomoFS

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
本会について
陳情書
未分類

以前の記事

2011年 12月
2011年 07月
2011年 06月

最新の記事

お知らせ
at 2011-12-15 17:19
藤沢市議会への陳情書と審議結果
at 2011-07-23 22:28
7/16(土)第1回勉強会@..
at 2011-07-17 13:27
5年後 10年後こどもたちが..
at 2011-07-16 11:24
7月16日(土)第1回勉強会..
at 2011-07-01 02:41

全国支部リンク

葉山
鎌倉
大磯
□横須賀
□町田
□三鷹
□武蔵野
□足柄
さいたま
□所沢
せんだい みやぎ
埼玉県越谷
春日部
□岡山支部
(順不同)

フォロー中のブログ

5年後 10年後こどもた...

外部リンク

検索

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧

(ご参考)勉強会のための資料。

~MLより抜粋~
参考資料を挙げておきますね。

群馬大学 早川由紀夫 「福島第一原発から漏れた放射能の広がり」
http://gunma.zamurai.jp/pub/2011/18June.pdf

ある小学校の先生と柚木ミサト(イラストレーター) 
みんなで防ごう放射線(子供向け資料、よくできています)
http://www.mikanblog.com/?p=1864

協力:上田昌文(市民科学研究室代表) 
情報参照:ベラルーシの部屋ブログ 中部大学 武田邦彦ブログ↓
イラスト付「放射能を少なくする下ごしらえ」
https://sites.google.com/site/emibatake/home/houshanousukunaku

イラスト付「放射能を少なくする家そうじ」
https://sites.google.com/site/emibatake/home/iesouji

イラスト付「放射能を少なくする食生活」
https://sites.google.com/site/emibatake/home/shokuseikatu

田口卓臣 外部被曝と内部被曝(内部被曝に関しては「矢ヶ崎克馬琉球大学名誉教授」の講演を参考)
http://www.geocities.jp/nonbirisingo/images/pdf/out_rad.pdf(PDF)
http://change2011.blog.fc2.com/blog-entry-11.html(ブログ)

松井英介監修「放射線被ばくから子どもを守るためにver.2」(セイピースプロジェクト発行 2011年5月)
http://www.saypeace.org/image/hibakuyobou.pdf


朝倉ちみ
# by sukoyakakodomoFS | 2011-06-29 07:23

(ご参考)勉強会のための資料。

~MLより抜粋~

参考にしていて印刷物に適していると思うサイトのURLを載せます。

「放射能について正しく学ぼう」
HP(http://kingo999.web.fc2.com/index.html)より

世界もおどろく日本の基準値2000ベクレル
http://kingo999.web.fc2.com/kizyun.html

内部被爆について知ってほしいこと
http://kingo999.web.fc2.com/naibu.html

ちみちゃんが以前教えてくれたnanohanaサイトの中の
「放射線被爆から子どもを守るために」
http://nanohana.me/home/pdf/hibakuyobou.pdf

emi_nakaeさんのサイト「できることから、はじめたい」より
「放射能を少なくする家そうじ」
http://eminakae.exblog.jp/12809789/

「放射能を少なくする食生活」
http://eminakae.exblog.jp/12956098

「放射能を少なくする下ごしらえ」
https://sites.google.com/site/emibatake/home/houshanousukunaku

イラストレーター柚木ミサトさんのサイト
http://www.mikanblog.com/

サイト中に「赤いつぶつぶの絵」があります。
放射性物質が目に見えたら、ということでかいてらっしゃいます。
「命を守るためならご自由にお使いください」とのことです。
MSCR(Moms to Save Children from Radiation)サイトより
子どもたちを守るために知ってほしい10のキホン
http://mscr.jp/?eid=71

ふるせゆう
# by sukoyakakodomoFS | 2011-06-29 01:19

給食に関する陳情の件。

~MLより抜粋~

本日お昼頃、加藤なほ子議員よりお電話いただきました。
先日趣旨不了承となった給食にかんする陳情の件で、動きがあったそうです。
藤沢市では、給食に使用される食材に関して、民間に依頼し独自で測定を始めるとの事です。
また、校庭、園庭に関しての測定も園児や幼児にあわせ地上5cmも測定開始するようです。
詳しくは市のHPなどで発表される予定との事。
取り急ぎお知らせさせていただきます。

田島恭子
# by sukoyakakodomoFS | 2011-06-27 17:08

藤沢市民活動推進センターへの団体登録について、その後。

~MLり抜粋~

推進センターへ連絡したところ、すぐにヒアリングできないということでした。
ヒアリングは必要と思われる場合に実施しますが、
新規の団体にはセンター長の手塚さ んが
担当することになるだろうという話でした。

書類についても「規約」という形で、
必ず団体名と目的、活動内容を記載する必要があるとのことで、
少し手直しが必要です。

手順ですが、
書類ができたら、まず相談という形なら、誰でもでチェックしてもらい、
OKならばそのまま受理、追ってヒアリングが必要な団体には、
手塚さん(がいる時にしかヒアリングができないので)の予定と
こちらの予定を合わせて話しをする形になります、とのことでした。

予定を空けていただいたみなさんには申し訳ありませんでした。
今週は書類の手直しをしたいと思います。
ヒアリングは来週以降になると思いますが
もしかしたら、ヒアリング無しの場合もあるので、ご了承よろしくお願いします。

朝倉ちみ
# by sukoyakakodomoFS | 2011-06-27 08:49

藤沢市民活動推進センター団体登録について。

~MLより抜粋~
(7/16土曜日@ecomo 勉強会用プロジェクタのレンタルを申請準備として)

「市民活動団体登録票」および「活動状況説明書」の提出
(下記よりダウンロードできます)
センタースタッフによるヒヤリング
施設案内:利用対象について―藤沢市市民活動推進センター
http://center.f-npon.jp/shisetsu/archives/riyo_annai/000485.php


できれば、今週末までに登録に必要な書類を作って、来週に登録手続きができたらいいかな、と思っています。
一緒に行ってくれると申し出てくれたみなさん、心強いです。
ありがとうございます^^
推進センターには大変お世話になっているのですが、ヒアリングなど、あらたまったものが苦手で。
私は、来週平日は、2時半以降でないと動けないのですが、みなさんの都合のいい時間帯はどんな感じでしょう?センターは火曜日が閉館です。
書類作成にあたり、記載事項の確認などをしていきたいと思います。

(以下省略)

朝倉 ちみ
# by sukoyakakodomoFS | 2011-06-22 11:32